2019年1月4日金曜日

たかが水、されど水

今回は、良い水の簡単な見分け方と
ミネラルを効果的に摂取する水の飲み方についてです

水の選択については、特定の水を勧めるつもりはありません

良い水はいろいろありますし、
個人の好みや生活環境や経済状況も人によって異なります
また、毎日飲むものですから、入手のしやすさも大事だからです

そこで、このレベルをクリアして入れば良いという簡単な目安と
自分に合った水の見つけ方をお伝えします

まず、自分に合った水を見つけるには、
良さそうだと思った水をしばらく飲んでみることです

この時注意するのは
毎日1.5Lから2Lきちんと飲み続けること

起床時、食間、休憩時、入浴前後、運動の前後、就寝前です
これで一日コップ6~8杯になります

どんなに良い水でも、十分な量を飲まないとその効果はわかりません
きちんと量を飲めば
1週間からひと月もすれば体調の変化がわかるでしょう

次に良い水かどうかの見分け方です

良い水は体に吸収されます
吸収が早い水は、胃にたまりません
カラダの細胞に早く吸収されていきます
そして、体は水が吸収された分、
古い水分を腎臓から排出します
オシッコです
新しい水分が入った分、押し出しされるイメージですね
(飲んだ水が、そのままオシッコになるわけではありません)

なので、よい水を飲んだ後はすぐにオシッコが出てきます
吸収の早いものなら数分で排尿が起きます
富士山麓のある湧き水を飲んだ時は、
飲んですぐ5分足らずで大量の排尿を繰り返す
といった経験をしたことがあります

まあまあ、良い水なら飲んで30分から数十分後には排尿が起きます
たいていのアルカリイオン水やパイウォーターなどの整水器など
「健康に良い」と言われる水なら、このレベルをクリアしているでしょう

飲んでおなかがタプタプする水はダメです
水道水がそうです

飲んだ後にどれだけ早くオシッコが出てくるか
これが良い水の簡単な見分け方です

ミネラルをサプリから摂るときも
「良い水を多く飲むこと」が基本となります
“ミネラル・サプリの効果を実感できない!”
という人は水を十分に摂取していない場合が多いです

ミネラルは水(とタンパク質のキャリア)を介して体に運ばれます
“ミネラルを体の隅々に行きわたらせ
効果的に働かせるには、充分な水分が必要”なのです!

ミネラル摂取と水分補給は、「車の両輪」といえます

そして、良い水にもいろいろな種類がありますから

・まずは飲み続けること
・いろいろな水を試してみること
・カラダの感覚で見分けること

が必要です
これはじつに、何年もの「効き水」の経験がいります

私もこれまで、いろいろな種類の水を飲んできました
また、健康に気を使わず
あまり水を飲まない時期もありました
水の種類や毎日の飲む量によって
体調がさまざまに変化することを体験しています

人と、「水」や「ミネラル」との付き合いは一生
どういった水やミネラルを選択するか
また、それを日々摂り続ける習慣をいかに身に着けるか
それが
健康や命にかかわってきます

たかが水、されど水ですね

~Thinkerより転載~

0 件のコメント:

コメントを投稿